コロリアージュって知ってますかぁ??
家の母の趣味がこれ!!!
”コロリアージュ”
です。
・・・・・。
何だか分かる人のほうが少ないと思うんですがw
二ヶ月くらい前??に朝のテレビ番組で紹介されていたものです。
簡単に言うと「大人の塗り絵」なのですが、、、
私完全になめておりました。。。
ただ色塗りするだけじゃん!!と思いきや、色塗りすることで体にもとてもいい効果があることが照明されているそうなんですฅ(๑*д*๑)ฅ!!
その効果というのが・・・
- ただただ塗ることに没頭でき、ストレスもいつの間にか解消される
- 集中することで頭の中がすっきりしている
- 心が安定する
- センスも良くなる
- 塗り終わった後の満足感で喜びも得られる
- 色の配色を考えることで頭が活性化される
ということだそうで、何より塗り絵がストレス発散に繋がるとは驚きでした。
確かに、昔学校の美術の授業とかでポスターの色塗りとかしたじゃないですか??
ものっすごい集中力でそのことだけに集中しているあの感覚・・・
それと同じような感じなんでしょうね!!!
大人になると無駄に考えなきゃいけないことも多くなって、一つのことに集中する時間ってなかなかないですよね。
一日30分でもこういう時間をとって、美味しい紅茶とお菓子をつまみながら色塗りなんてちょっとお洒落~☆
コロリアージュの発祥はフランスだそうで、フランス人女性はストレス発散方法に「塗り絵」を使うらしいですよ!!
まさか、母がそんなお洒落なことを何気なくしていたなんて・・・w
母の作品がこちら↓↓↓
「すごく綺麗な作品に仕上がってるからどこかに投稿したり飾ったりしてみれば??」
と私が言うと、
「ただ塗ることが好きなだけだから別にどこにも出さんでいいよ~。
どこかに投稿すとなると誰かが見るわけだから気合入れなきゃじゃん。
自由に塗れなくなるからやだ~。」
・・・家の母本当に欲のない人間なんです。
びっくりするくらいに。
でもやらなきゃいけないっていう強迫観念があると人って嫌になるし続かないのかもしれないです。
毎日続いている秘訣はそこかも。
いつも穏やかで心に余裕があるように見える母の秘密はこんなところにあったのかもしれません(pq´v`*)゚+.スゴイ.+゚(*´v`pq))
スポンサーリンク
最近のコメント